MENU
  • ホームHome
  • 化学Chemistry
    • 廃棄物の化学Waste chemistry
    • 家庭の化学
  • 雑記Random notes
    • 趣味Hoby
    • ビジネス
化学と処理と雑記のblog
HAKUさいと
  • ホームHome
  • 化学Chemistry
    • 廃棄物の化学Waste chemistry
    • 家庭の化学
  • 雑記Random notes
    • 趣味Hoby
    • ビジネス
  • 廃棄物の化学

    クロムの毒性と処理方法

    皆さんクロムって聞いたことありますか? 「クロムハーツなら知っているけど・・・」 っていう人はいるかも知れませんがアクセサリーではありません。 クロムは私たちの生活に欠かせない元素です。〔※元素記号 Cr〕 でも人体に有害な物質として色々と規制...
    2022-06-162023-11-05
  • 廃棄物の化学

    青酸カリとアーモンド臭

    サスペンスもので、死体からアーモンド臭が!『犯人は青酸カリを使ったに違いない!』ってシーンを見かけますが、実際はどうなのでしょうか? 実際に臭いを嗅いだ経験から解説します。 ついでにシアン化合物の処理方法も解説。 シアン化合物 シアンのこと...
    2022-02-272023-11-05
  • 趣味

    段ボールでOK!かっちかちビーフジャーキーの作り方

    毎年寒くなると自家製ビーフジャーキーを作っています。 個人的にウイスキーにはジャーキーが必須です。 そんなわけで今年も作りました。 手間はそこそこかかりますが、作り方自体は結構単純です。・・・というか結構適当です。 ※ただし家に庭などがある場...
    2022-01-232022-06-16
12
最近の投稿
  • 寝ぐせとは?化学で紐解く寝ぐせの原因
  • 洗剤をアルミ缶に入れたら爆発!一体なぜ?
  • シャンプーとリンスを混ぜるとリンスインシャンプーになるのか⁈
  • アルコールとアルデヒド 二日酔いのメカニズムとメタノールの毒性 
  • 消しゴムでなぜ消えるのか?鉛筆と消しゴムの科学
HAKU
サイト管理人
某静脈産業界に身を置く。
かつて化学専攻していた。